第1回 RFJK同窓会 2012年8月12日(日)
第1回~3回ハワイ・レインボー・キッズ・プロジェクトに参加した子どもたちを対象に第1回目の同窓会を行いました。
仙台市内にあるユアテックスタジアム近くの別会場にて、短い時間ではありましたが、メンバーも交えての交流会、記念撮影があり、お弁当を食べながら、懐かしい仲間との再会を楽しんでもらいました。
その後、ユアテックスタジアムに移動し、ソニーさんによるブロギーの活用教室、スタジアム内見学ツアーを楽しみました。

RFJK参加したこどもたちとみやぎびっきの会のメンバー
交流会(メンバーと虹を架けようを練習)

ユアテックスタジアムツアーで選手ロッカー室を見学
そして、メンバーによる「虹を架けよう」を聞き、一緒に大合唱したのち、JFL公式戦となるソニー仙台FCVS栃木ウーヴァFC戦をみんなで観戦しました。




試合終了後には、子どもたちはピッチに下りて、ソニー仙台FC選手たちとの記念撮影もさせていただきました。



ピッチに降りることもできました。
また、この日のイベントは、歌とスポーツの力で被災地を元気にしよう!!というテーマをもとに、一般のお客さんはもちろん、その他に、被災地(女川、気仙沼、岩沼)の少年サッカーチームをびっきの会で用意した大型バスで来場してもらい、一緒に「虹を架けよう」を大合唱して、サッカーの試合観戦も楽しんでもらいました。

メンバーが虹を架けようをお客さんと一緒に大合唱
会場が一体となれたこのイベント、おかげさまで、ソニー仙台FCも勝利することができ、歌とスポーツの力が存分にみなさんへと伝わったのではないかと思っています。